おせち料理

発酵おとなごはん

甘酒で優しい甘み!フライパンで作るしっとり伊達巻

おせち料理の定番である「伊達巻」。市販のものだと甘味や塩味が強いので、手作りしてみました!自然な甘み付けができる甘酒を使えば、砂糖なしでもとっても美味しく仕上がります◎ ちょっぴり難しそうに見える伊達巻も、フライパンで簡単に作れます!...
甘酒活用レシピ

砂糖不使用で簡単♪さつまいも甘酒でつくる栗きんとん

おせちの定番「栗きんとん」。小さい頃から大好きで、お正月には母親にお願いしてたっぷり作ってもらっていました。 そんな栗きんとんですが、自分で作るようになってから気になったのが、砂糖(シロップ)の量…!正月太りしていたのも納得するほど、...
発酵おとなごはん

甘酒でつくる「紅白なます」おせち料理やお食い初めにも◎

2019年あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします^^ さて、12月は、息子の100日を祝うお食い初めやおせち料理で「紅白なます」を作りました。 お食い初めもおせちも、私の大好きな発酵調味料で作りたかったので、...
タイトルとURLをコピーしました