手作り味噌 手作り味噌に出来た白いもの!白カビ?産膜酵母?その違いについて 私の手作り味噌に現れた白いもの。現在、ネットで「味噌 白カビ」「味噌 白いもの」と調べると、身体に害がないという産膜酵母のことを書いたサイトが多く出てきます。しかし、私の味噌にできた白いものを見たとき、産膜酵母ではないように思いました。 ... 2020.03.24 手作り味噌発酵知識
手作り味噌 ひよこ豆味噌が完成!発酵期間や出来上がりの様子は? 昨年初めて仕込んだひよこ豆の味噌(ひよこ豆の味噌の作り方や仕込みの様子はこちら)。10ヶ月間熟成し、味噌開きをしました!今回はその様子をご紹介します。 ひよこ豆味噌の発酵期間 今回は、2019年2月に仕込み、2019年12月に味噌を... 2020.03.13 手作り味噌
手作り味噌 ひよこ豆で手作り味噌。大豆の味噌と比較します! 味噌の原材料といえば「大豆、麹、塩」が一般的ですが、“大豆を違う豆に替えたらどうなるのか?”と以前から気になっていました。 味噌の種類は、麹によって「米味噌、麦味噌、豆味噌」と分けられることが多く、お店でも麹を変えたものは流通していま... 2019.02.15 手作り味噌
手作り味噌 美味しい自家製味噌の作り方!美味しくする方法、失敗しない方法。 手作りの味噌はとても美味しく、そのまま野菜につけても、味噌汁にしても、それだけでご馳走になります。私も一度食べてから「手作り味噌」の美味しさにはまってしまい、味噌づくりをはじめて3年目になりました! 味噌は、ポイントさえ掴めば、意外に... 2018.08.15 手作り味噌