甘酒活用レシピ 【レシピ】卵・乳・小麦不使用!カラダに優しい甘酒いちごプリン 甘酒は砂糖不使用なのに濃厚な甘味があるので、そのまま飲むだけではなく、お菓子作りにも使えます。 甘酒で作るおやつは、麹由来の自然な甘味。また、甘酒にはカラダに良い栄養素や酵素がたっぷり含まれているので、砂糖で作るよりもカラダに優しい!... 2021.03.08 甘酒活用レシピ発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
塩麹活用レシピ 甘酒&塩麹で作るこどものおやつ!麹クッキー【離乳食後期/完了期/幼児食】 市販で購入できるお菓子は便利で美味しいのですが、砂糖が入っているものがほとんど。砂糖は中毒性があり、我が子もパクパク食べ過ぎてしまうので、砂糖不使用のお菓子を探していました。 しかし探してみると、意外と少なかった砂糖不使用のお菓子…!... 2020.04.06 塩麹活用レシピ甘酒活用レシピ発酵こどもごはん
発酵こどもごはん パリッポリッ!癖になるチーズ風味の酒粕クラッカー 先日の「酒蔵まつり」で購入した寺田本家の酒粕。封を開けた瞬間、フワーッと良い香り♪そのまま食べたいところですが、私は授乳中なので加熱してアルコールを飛ばすお料理で楽しみました! 今回は、妊婦&授乳中ママさんやお子様にもおすすめの「酒粕... 2019.04.09 発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん酒粕活用レシピ
甘酒活用レシピ 優しい甘さでほっこり♪さつまいも甘酒しるこ 以前ご紹介したさつまいも甘酒で、おしるこを作りました。 さつまいもの甘みと、もったりした食感で食べ応えもあり、栄養満点のおしるこです! 肌寒い日の朝ごはんや、妊婦さん・子どものおやつに◎ さつまいも甘酒しるこ 材料(2人前)... 2019.03.01 甘酒活用レシピ発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
甘酒活用レシピ 白玉入り甘酒豆乳しるこ*温めても冷やしても美味しい◎ ゆっくり、コトコト。小豆を炊いて、あんこをつくるのにハマっています。 お餅にあんこをつけたり、あんバタートーストにしたり、パウンドケーキに入れたり、、、色々と楽しみました◎ 今回は、そんなマイブームのあんこ×甘酒のレシピです♪ ... 2019.01.28 甘酒活用レシピ発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
甘酒活用レシピ 砂糖不使用で簡単♪さつまいも甘酒でつくる栗きんとん おせちの定番「栗きんとん」。小さい頃から大好きで、お正月には母親にお願いしてたっぷり作ってもらっていました。 そんな栗きんとんですが、自分で作るようになってから気になったのが、砂糖(シロップ)の量…!正月太りしていたのも納得するほど、... 2019.01.16 甘酒活用レシピ発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
甘酒活用レシピ 【レシピ】なめらかな口どけ♪甘酒豆乳バナナプリン(卵・乳・小麦不使用) 砂糖や牛乳をたっぷり使って作る「プリン」。産後、乳腺炎になってしまった私は、乳腺炎対策の1つとして、甘いものや乳製品を控えていたのですが、どうしても食べたくなることもありました…! そこで、我慢するのもストレスになってしまい良くないの... 2018.12.04 甘酒活用レシピ発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
発酵おとなごはん 甘酒消費に◎さつまいもとリンゴの甘酒煮 以前つくった麦麹の甘酒。 そのまま食べると麦の苦味を感じてしまい、なかなか消費できなかったのですが、やっと美味しく食べられる方法を見つけました! 私は冷蔵庫に眠っていた麦麹を使いましたが、米麹や玄米麹の甘酒でも美味しく出来上がり... 2018.11.28 発酵おとなごはん発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
発酵おとなごはん 罪悪感なく食べられる♪砂糖不使用!甘酒アイスクリーム 3度の飯よりアイスが好きな私ですが、妊婦になって体重管理が厳しくなり、お医者さんに注意され悩んでいました…。 それでもアイスが食べたい、そんなワガママを叶えてくれたのが甘酒でつくるアイスクリームです。甘酒なら砂糖不使用で甘みもあり、罪... 2018.08.22 発酵おとなごはん発酵妊婦ごはん