発酵おとなごはん 子供や妊婦さんにおすすめ♪水切りヨーグルトでカプレーゼ 彩りも鮮やかなカプレーゼは、おもてなし料理やパーティの前菜にぴったり♪簡単に出来るので良く作っていましたが、妊娠してからはモッツァレラチーズを控えていたので、カプレーゼとは疎遠になっていました。 そこでモッツァレラチーズの代わりに水切... 2018.09.11 発酵おとなごはん発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
ヨーグルト活用レシピ 妊娠中でも食べられる!チーズの代わりにおすすめ「水切りヨーグルト」 妊娠中につらかったのが、食べてはいけないものや食べる量に注意すべき食品があること。カフェイン、生の魚介、チーズなどなど、、、大好きなものを好きなだけ食べられないのは私にとってなかなかの試練でした。 特に冷蔵庫に常備必須だったチーズは、... 2018.09.10 ヨーグルト活用レシピ発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
味噌活用レシピ 作り置きに♪即席味噌汁が楽しめるおいしい味噌玉レシピ 「ごはんとお味噌汁は毎日食べたい!」と思って極力作るようにしていましたが、仕事で忙しいときなどはどうしても味噌汁を作ることが出来ず、即席味噌汁(インスタント味噌汁)になったり、汁物を用意することをあきらめていました…。 そんなときに発... 2018.09.07 味噌活用レシピ発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
発酵おとなごはん 暑い夏をスッキリ乗り切る!スイカのヨーグルトスムージー(甘酒入り) 今年の夏はプロントやタリーズなどのカフェでも、スイカドリンクが発売されていましたね♪ 私も「飲みたい!」と思いつつ、結局機を逃してしまったので自分でつくってみました! スイカのヨーグルトスムージー(甘酒入り) 材料 ・スイカ... 2018.09.04 発酵おとなごはん発酵こどもごはん
甘酒活用レシピ お弁当におすすめ♪ふわっふわの甘酒入りだし巻き卵 小さい頃から大好きなお弁当の具材のひとつが「甘い卵焼き」。よく母にリクエストしていました。 今でも大好きでよく作っているのですが、今日、ふと冷蔵庫の奥に眠っている白だしと目が合ったので...白だしで卵焼きをつくってみたところ、とっても... 2018.08.29 甘酒活用レシピ発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
ヨーグルト活用レシピ 野菜がもりもり食べられる!甘酒ヨーグルトドレッシング 甘酒にたっぷり含まれた酵素を効果的に摂取するためには、自家製甘酒を加熱せずに食べるのがおすすめ。今回は、飲む以外の生甘酒活用方法として、ドレッシングをご紹介します。 甘酒の甘みで砂糖不使用なので、離乳食後期〜幼児食時期にも! 甘酒ヨ... 2018.08.23 ヨーグルト活用レシピ甘酒活用レシピ発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
発酵おとなごはん 罪悪感なく食べられる♪砂糖不使用!甘酒アイスクリーム 3度の飯よりアイスが好きな私ですが、妊婦になって体重管理が厳しくなり、お医者さんに注意され悩んでいました…。 それでもアイスが食べたい、そんなワガママを叶えてくれたのが甘酒でつくるアイスクリームです。甘酒なら砂糖不使用で甘みもあり、罪... 2018.08.22 発酵おとなごはん発酵妊婦ごはん
塩麹活用レシピ 塩麹でつくる鶏ハム♪安い鶏むね肉でもしっとり柔らか◎ 私が発酵食にハマったきっかけが「塩麹」。それまでは【鶏むね肉=ぱさぱさ】というイメージでしたが、塩麹に漬けて調理したものは、同じものとは思えないほど柔らかくなりました。 そんな、鶏むね肉×塩麹の組み合わせの中で、最もお気に入りのレシピ... 2018.08.21 塩麹活用レシピ
ヨーグルト活用レシピ 毎日飲みたい♪バナナの甘酒ヨーグルトスムージー 身体がビタミンとエネルギーを無性に欲している!…って感じること、ありませんか?そんな時に私がよく作るのが「甘酒スムージー」です。 お酒を飲みすぎた次の日の朝や、疲れている時、夏バテしている時、、、冷たいスムージーならごくごく飲めます!... 2018.08.18 ヨーグルト活用レシピ甘酒活用レシピ発酵こどもごはん発酵妊婦ごはん
塩麹活用レシピ 簡単!さっぱり!きゅうりの塩麹漬け 今年の夏は本当に暑いですね…!ついついさっぱりしたものが食べたくなります。 こんな暑い季節にぴったりなのが、塩麹の漬物。「つまみが欲しい」「あと一品何か作りたい!」と言うときに塩麹さえ常備しておけば、火を使わずに簡単にできる楽チンレシ... 2018.08.14 塩麹活用レシピ発酵妊婦ごはん